子育て支援
少子化や核家族化が進む中、異年齢児との交流が図ることができます。
また、保育後も教育カリキュラムが組まれているため安心です。
預かり保育



保育時間
通常時間
保育終了から
平日(月~金)18時まで
第1・3土曜日16時まで時間外預かり保育
平日(月~金)18時~18時30分まで延長
早朝保育
7時30分から8時まで
一時預かり
有り。
希望の方は早めに担任まで予約申し込みをして下さい。長期休暇期間のお預かり
長期休暇期間(春休み・夏休み・冬休み)もお預かりします。
お休み
日曜、祭日、第2・4・5土曜日、お盆休み、年末年始休暇期間、 行事(入園式、修了式、運動会、発表会等)の前日はお休みさせていただきます。
園の都合により終了時間が早まる時もあります。【参考】令和3 年度預かり保育料
年間を通して預かり保育希望
1 ヶ月/ 11,000 円 教材費 500 円
一時預かり保育希望
通常保育時 1 日/ 700 円 教材費 500 円
長期休業時・代休時 1 日一律/ 1,400 円 教材費 50 円土曜日の預かり保育希望
通常保育時 / 600 円 教材費 50 円
長期休業時 / 1, 200 円 教材費 50 円時間外預かり保育を希望する方
18 時~18 時30 分/ 200 円
(30 分毎100 円加算)
MiMiちゃん親子教室
1歳児、2歳児のための週1回の親子登園クラスです。
手遊びや運動、行事など、様々な体験を通して、しつけや生活習慣を身につけます。
ママ達もお茶を飲みながら育児の悩みを語り合います。
※詳細は、幼稚園までお問い合わせください。

異世代交流・同窓会の開催
小・中学生の職場体験、高校生のインターンシップに協力しております。
1年生、3・4年生、6年生時に同窓会を開催しており、
現在では、多くの卒園児が保護者となって帰ってきてくれています。
3・4 年生・・・7 月下旬「園プール開放」
1 年生・・・2 月上旬「年長児との交流会」
6 年生・・・3 月下旬「卒業おめでとう会」
1年生から6年生まで同窓会組織を組み運営し、園児達や同窓生で交流します。


