平成2年2月9日 服の日
「時間咲きます」
ニットの着物
日本古代衣裳
1990平成2年 EXPO'90花と緑の博覧会
全日本和装コンサルタント主催による、和装花の帯結び−色は匂えど−では、手描き紅花模様の中振袖と紅花をモチーフにした紅花染による帯結びを発表する
平成4年 三陸博覧会 中国衣裳
平成4年2月10日 ミラノコレクション フィッターとして参加
平成6年 日本デザイン文化協会ファッションデザインコンテスト
佳作入選
平成7年 専各フェスタ中国古代衣裳と日本の古代衣裳
平成8年 日本デザイン文化協会ファッションデザインコンテスト
佳作入選
平成9年 全国福祉祭山形大会ねんりんピック写真
平成10年 ファッションゲリラ'98IN YAMANOBE
平成11年 ファッションゲリラ'98IN YAMANOBE
平成12年11.3 ファッションゲリラ'98IN YAMANOBE
平成12年2 ODAデザインコンテスト入選
平成12年10.12 山形県県健康福祉祭エイジレスファッションショー企画企画出演
2.24 山形印刷工業団地工業組合ASAY2001
平成13年 山本学園80周年
平成13年10,11 全国生涯学習フェスティバルファッションショー
平成14年 全国花咲かフェアファッションショー
平成15年 国民文化祭ファッションショー花鳥風月
平成16年(2004年)
NHKBS2
お〜い日本「わたしの好きな山形」着付けスタイリング
山形県内44市町村の浴衣を縫って、BS2でファッションショーが開催され放送されました。その浴衣のテーマに合った帯結びをしてスタイリングし、山形を全国にPR。
平成16年10月 JAわい和いワインフェアinYAMAGATAファッションショー